岩手大学分子接合技術研究センターでは、分子接合技術(i-SB法)と機能樹脂設計技術を基盤とするi-SB事業化プラットフォームを設立し、ものづくり分野で新たなプロセスやプロダクトのイノベーションを創出することを目指しています。
このたび、当センターでは、プリント配線板に関するセミナーを開催します。
■日時 令和7年5月30日(金)13:00〜17:00
■会場 岩手大学 地域協創推進棟 2階 セミナー室(207室) および オンライン(Zoom)
(講演会場は岩手大学マップのA17で、理工学部正門から徒歩2分程度です。https://www.iwate-u.ac.jp/campus/facility/map.html )
■主催 岩手大学 分子接合技術研究センター( https://mbt.ccrd.iwate-u.ac.jp/ )
■共催 i-SB事業化プラットフォーム( https://i-sb.ccrd.iwate-u.ac.jp/ )、東北ポリマー懇話会、INSポリマー研究会
■講演
1)プリント配線板の技術動向と高速伝送に向けた取り組み(90分)
株式会社メイコー 協調設計開発室 戸田 光昭 氏
<休憩10分>
2)低分子量PPEの技術動向と低誘電樹脂の開発動向(60分)
三菱ガス化学株式会社 機能化学品事業部門 早川 祥一 氏
<休憩10分>
3)有機フッ素化合物(PFAS)規制の欧米最新動向(60分)
東ソー・ファインケム株式会社 企画開発室 加登 幸治 氏
■参加費:5,000円(消費税込み・資料付き)
セミナー終了後 5営業日以内に参加費の請求書をメールでお送りします。
請求書に記載の期限までに、参加費のお振り込みをお願いします。
■参加申込方法
下記のURLから参加申込フォームにアクセスしお申込ください。
https://forms.gle/tJSNJLAsSQk9Q5oE7
締め切りは5月23日(金)です。
なお、参加者には、5月24日以降にミーティングリンクを送付します。
■問い合わせ先
岩手大学 分子接合技術研究センター 事務局(岩手大学 研究・地域連携課)
E-mail: isb-office@iwate-u.ac.jp
https://mbt.ccrd.iwate-u.ac.jp/